お住まいのお買替えをされる場合、ご売却とご購入を同時に行えることが理想ですが、なかなか現実的には難しいことです。 そこで、お買替えをお考えの際には「ご売却を先行する方法」と「ご購入を先行する方法」の2通りがご選択いただく事ができます。しかしながら、それぞれにメリット・デメリットがありますので、どちらの方法を選択するにしても、ゆとりを持った資金計画と物件のお引渡しのタイミング調整が重要なポイントになります。
当社では、お客様のご要望をお伺いさせていただいた上でお客様にとって最適な方法でご提案させていただきますので、ご安心してお任せいただけます。
まずは、ご売却先行の場合とご購入先行の場合のメリットとデメリットを下記にてご説明させていただきます。
メリット
売却金額が決まっているので、ご購入物件の資金計画が立てやすい。
デメリット
ご購入物件が決まらないと、仮住まいが必要になる。 引越しが2回必要になり、余分な労力と費用がかかる。
ご購入される物件をゆっくり探せるので、仮住まいの費用が不要。
ご購入資金を先に用意する必要がある。 ご売却に時間がかかってしまう場合、住宅ローンの二重に支払が発生するケースがある。 (この場合、予め取り決めた金額で弊社がお買取りさせて頂く下取保証付仲介を させていただきます。)
>>ご売却時の手順について
>>ご購入時の手順について
PAGE TOP